8nightsに行ってきた。


今回はちょっと話を脱線して別の話題になりますが、昨日開催された8nights OSAKAに行ってきましたよノシ
Mac使いにも関わらずこんなイベントに参加する理由は、
実は俺MacよりWindowsの方が好きなんだ。。。


という事では全然なくて、
株式会社ユビキタスエンターテインメント 代表取締役社長兼 CEO 清水 亮 氏
の話が聞きたかったからです。
このイベント前日のニコ生ニコ生トークセッション「技術、思想、社会」清水亮×川上量生×東浩紀 - 2012/12/05 20:00開始 - ニコニコ生放送
放送も見ていたから楽しみにしていました。

まぁ簡単に内容について話をしていきましょう。

ちなみに写真とかはありません。全て文字です。だらだらと書きます。
だから読むだけ時間の無駄です。



開場が17時からだったので良い席を確保するべく早々に現場へ到着すると、
よくある技術系セミナーとはちょっと趣が異なり、
クラブを貸し切ってのイベントという事でかなり派手な演出。

中に入るときれいなお姉さん達が案内してくれた。
これだけでも来たかいがあったというものだ。

で、肝心の席は前から順番に誘導されたため、残念な結果にorz


イベント開始は18時からだったという事もあり一旦会場から出て久しぶりに東通りを探索。
昔に比べて人通りが少なくなって暗いふいんき(何故かry)を醸し出しており、
年末のこの時期にこんな事で大丈夫なのかと余計な心配をしてしまう。
後、ガールズバーだらけになってて時代の移り変わりを感じた。

おいらが昔遊んでいた頃はガールズバーはShe's Barしか無くて、
東京に行った時にガールズバーどっか無いの?と聞いた時には何それと聞き返されたもんだ。

それが今や少し歩いただけでもガールズバーのキャッチばかりで、、、
とこのまま話が脱線していきそうな勢いなので、話を元に戻します。


という訳で18時からイベントが始まりました。

プログラムは、

  1. Lightning Talk!! 最新の Windows 8バイス紹介
  2. はてなが語る “はてなブックマーク アプリ” 開発の裏側
  3. Web の学校、クスールが作った “Photomille アプリ”
  4. enchant.js で Windows 8 ゲームを作ろう
  5. Q & A タイム

という内容でした。


先ずは1部として各ハードメーカーによるライトニングトーク。それぞれのメーカーによる最新機種の紹介ですね。

出演順ごとの感想をそれぞれ書いていきます。

先ずは日本エイサーです。エイサーといえばフェラーリのスポンサーでお馴染みですね。
て、F1知らない人にはどうでも良い事でしょう。
まぁ無難な端末を紹介していました。一言で伝えるとMacBookAirのパクリですかという印象しか残っていません。

なお、イベントの最後でエイサーのプレゼントがあたる抽選がありましたが外れた模様orz

  • ASUS JAPAN株式会社

今回の各メーカーの中でおいらの中では一番興味がそそられるマシンを紹介していました。
表と天板にモニタが付いておりそれぞれが独立して表示出来るという、
今まで見た事のないマシンを紹介していました。

他のメーカーは360度回転して実現している事を両方にモニタをつける事で実現させるという、
「さすがASUS! おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる! あこがれるゥ!」
状態でした。

後、プレゼンターの女性が可愛かったです。好みのタイプでした。
3万円ぐらいならこのマシンは欲しいです。

エグザイルしか印象ありません。

全く記憶にございません。

頑張れNEC!

ああいう小ネタを見せられても全く面白くないんだよね。
これ他のセミナーとかでも言える事なんだけど、小ネタを仕込むプレゼンよりは、
まだ真面目にプレゼンした方が観衆受けが良いと思うんだよおいらは。
と経験者が語る。。。
えぇ、思いっきり滑って以来、真面目にプレゼンする方が良いという事に気づきましたよ。
小ネタをする時は身内だけにとどめておいた方が良いでしょう。

プレゼンは小ネタより中身で勝負した方が良いのは当たり前ですが、その点後で書く清水さんは抜群に面白かったです。

生意気な事を書いてすみません。

いつまでVAIOにこだわるんだろう。

この頃になるとパイプ椅子に座ってたんだけど、腰が痛くて話を聞いていられる状態じゃありませんでした。


以上が感想です。正直言って興味なかったので余り覚えていません。


2部からはアプリ等のプレゼンでした。

このセッションではディレクターとエンジニアとデザイナーの方が登壇されていました。

エンジニアの方はWebアプリ開発の経験しか無く、Windowsアプリやスマホアプリは全く経験が無かったという事です。

そんな方でもWindows8アプリが出来る何て凄いですね。

はてなブックマークアプリはWinJSを使ったりしたとか言っていましたが、
これ「はてブ Windows 8 アプリ」開発から考えた、これからのユーザー体験 マイクロソフト×はてな対談 - はてなニュースを読んでいたため余り聞いていません。すみません。

あと、WinJSは知りませんでした。こういうのがセミナーに参加していてためになります。

  • Web の学校、クスールが作った “Photomille アプリ”

これは実際に画面を動作させながアプリの解説をしていました。

どんなアプリかというと
Instagramからタグ付けされた写真を検索し、それをデスクトップ上に自動で表示させていくという
フォトフレームみたいなアプリです。


これで驚いたのはまんまWebの技術であるHTML5+jQuery(WinJSも)+CSSで作ったという所です。
当然Windows特有の問題もありますが、今までのWebの経験を生かせるというのは素晴らしいですね。

おいらも何か作ってみようかな。Windows8持ってないけど。。。。

  • enchant.js で Windows 8 ゲームを作ろう

今回のイベントで一番楽しみにしていたプレゼンです。
enchant.jsでゲームを作った事はありませんが、ゲーム以外で何か出来ないかを日々思案中です。


で、さっそくプレゼンが始まりました。

enchant.jsによるゲーム作成の前に、
清水さんの実体験を交えながら、マイクロソフトの賞賛ありdisりありというプレゼン内容で、
非常にシンプルなスライド(俗にいう高橋メソッドみたいな感じ)にも関わらず凄く面白かったです。
プレゼンはやっぱり実体験を交えて喋る方が聞いてくれる人たちも楽しめて良いですね。

前の会社でも後輩に過去の体験談を聞かせてくださいと言われたしね。
実際に体験談を喋ったら楽しんでくれたし。


時々スライドで内容がほぼ理解できるプレゼンもあるけど、それはそれで凄いと思うんだけどやっぱり生の声を聞くのが一番だと思う。


一通りマイクロソフトに対しての話が終わりenchant.jsを使ってのライブデモが始まりました。
どんな事をしたかと言うと、VisualStudioにenchant.jsを設置して動かすというデモを行い、
少しエラーが発生したところもあるけど無事に動きましたよというお話。

このライブデモは凄かった。普通にシミュレータで動いたからね。
クロスドメインの問題はあるけど、これからはCやC++を使わなくてもWindowsアプリが作れるんだから。


で、最後のスライドにはenchantMOONについて少し触れていました。
「enchant.jsを動作させるハード」
iOSでもAndroidでも無い全く新しいOS」
みたいな事を書いていたのでどんなハードなのか凄く興味ありますね。


先日のニコ生ではペンを使う(手を使うだったかな?)ハードと言っていたので、
タッチパネルというのは分かりますが、どんな物かは全く想像つきません。


そういえば以前、清水さんが海外のイベントに参加していた時にユースト放送していたのでそれを見ていたんだけど、
オムロンのタッチペンかタッチパネルか忘れたけど絶賛していたので、やっぱり手書きにこだわっているのかな?
或いはこんな感じenchant.jsで作られた立体映像「てのひらコンサート」 - YouTubeのホログラムなのか、はたまた今話題の3Dプリンター搭載マシンなのか、
楽しみですね。

  • Q & A タイム

色々とQAがあったけど、印象に残ったのはWindows8やWindowsRTで作ったアプリはWindowsPhoneでも動作するという事かな。
WindowsもやっとMacに近づいていってるんだ。




という訳でdisった所もありますがこんな感じでイベントが終わりました。
今回のイベントは楽しかったです。参加して正解でした。

何かWindowsアプリでも作ろうかなと思ったけど、きっと1週間後にはその意欲も無くなるんだろうなと思うとやはりMacて優れてるんだなと思う。


これ読んだだけでも分からないだろうからセミナーに参加出来るチャンスがあれば積極的
に参加した方が良いと思うよ。



本当は定期的に大阪でセミナーがあれば良いんだけど東京に比べて圧倒的に少ないのがね。。。


おいらもそろそろセミナー開催してみようかな。まずは2、3名から集めて。
内容は未定だけど、するならiOSJavaSymfonyの事になりそうだけど。。


ところでSilverlightてどうなるんだろう・・・